Quantcast
Channel: 「遠野」なんだり・かんだり
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1306

昭和の日 桜とSL銀河

$
0
0

はずかしながら4月29日が「昭和の日」だったなんて知りませんでした

「みどりの日」はどこにいったんだ?とカレンダーを見たら5月4日なんですね・・・

なんだか恥ずかしくて人には言えない・・・汗

その祝日の昨日は、案内所を出たり入ったり・・・

 

SL銀河の運行日ということもあり、撮り鉄さんを冷やかしに綾織方面へ

途中、気が変わり、撮り鉄ではなく、芝桜のきれいな道路に予定変更

 

何気なく上の山のほうを見ると桜

 

ここ数日で散った桜がほとんどだが、場所と品種によっては、まだまだ

この場所には、色々な花が植えてあり、マクロレンズを持っていかなかったことを悔やむ

 

そうこうしているうちに、多数の車を引き連れてSL銀河がやって来た

もう場所を変える訳にはいきません

 

このまま、この場所で

 

さて、明日から5月となりますが、GWの予定は如何でしょう?

遠野市内のイベントは「遠野市観光協会」さんのホームページをご覧になると参考になります 笑

その中で私に関係ありそうなものをピックアップすると

5月2日(土)南部神社宵宮18:00~神楽の奉納あり

5月3日(日)南部入部行列(蔵の道広場及び町の中)12時過ぎにスタート

13:30から同所で郷土芸能共演会

5月4日(月)南部神社例大祭 12時30分から境内で郷土芸能共演会

5月5日(火)遠野郷八幡宮では11時から八幡神楽奉納、12時から子供やぶさめ

また、

一日市通りの「とおの物語の館」(旧むかしばなし村)では、2日~5日まで20時から45分程度の神楽

と、いった具合で、どこかに出かけなくても郷土芸能が満喫できそうですが、

公私共に、そういうわけにもいかないようです 笑

 

「昭和の日」の午後一番は上郷にて

 

人気の直線コースを避けたつもりでしたが、ここにも5名ほど・・・

釜石線は、私のようにただ撮るだけなら、どこでも撮れるので、

子供をだしにして撮り鉄気分を味わうのも、よろしいのでは?笑

 

~遠野ぶれんど関係各位への告知~

例年開催しているGW期間中の水分補給は、5日(火)

たまには、他に行きたいのに、いつもの店で・・・ということらしいです 笑

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1306

Trending Articles