Quantcast
Channel: 「遠野」なんだり・かんだり
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1306

遠野の桜と

$
0
0

平成最後の日曜日、山は雪でした。

 

早瀬川の桜と六角牛山

午前中は蔵の道広場で、南部氏遠野入部行列の出発前に遠野太神楽

 

例年は入部行列終了後に、この会場で郷土芸能共演会が行なわれていましたが、今年は無し。

 

とりあえず入部行列を撮影です。笑

 

鉄砲片手にカメラ目線の方をパチリ!

 

午後は住んでいる地域のお花見

 

恒例によりましてジンギスカン

 

翌日の予定も考慮し、暗くなる前に帰宅。

残念ながらジンギスカンには、甘口・辛口の間の日本酒は、合わないようでした。

昨年は他人の自転車を押して帰ったので、今年は徒歩にて参戦でした!笑

 

明けて本日(一部昨日)は、9時から出勤し、お昼間近に近場の桜巡り

 

大日さんの古木も良い咲き具合

 

遠野東小学校の時代からある?並木

 

鍋倉山

 

青笹町喜清院

 

松崎町村兵稲荷

 

阿曽沼公歴代の碑前

他の方々が撮影した場所も合わせて考えると遠野中の桜が一斉に咲いているといった状況かと。

 

午後は思い立ったが吉日ということで時々愛妻と上の娘を誘い、こちらへ。

その様子は後日ということで。笑

 

明日は、いよいよもって、平成最後の日。

10連休では無い人は通常勤務でしょうが、私も午前中は仕事。

その後はフーテンの寅さんにでもなろうかと考えていましたが、天気予報では終日雨マーク。

じっとしていたほうが得策かと揺れ動く心模様です。笑


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1306

Trending Articles