Quantcast
Channel: 「遠野」なんだり・かんだり
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1306

総会・消防演習

$
0
0

新年度も5月終盤ともなると、あちらこちらで総会

 

木曜日は拙案内所のある通りの総会、こちらの軒端をお借りしてから7年目。

いわゆる町中に居る訳ですが、それまで町中の街灯が通りの人たちの自費で設置し、

その電気代を支払っているなんて思ってもみませんでした。

とぴあ前では現在歩道工事中で、その街灯を新しくする必要に迫られているようですが、

高齢化、空家増加などで、街灯どころか電気代も重荷になっているとのことです。

 

続いて金曜日は職業柄の関係団体総会

長年、経理事務をして頂いていた方が退職。一括コンピューター経理の時代に入ってきたとのこと。

それでも入出金の伺い書に上役の判子が必要なのは変わりないのでしょうが・・・。

まずは、お疲れ様でした!

 

そして本日は遠野市消防演習

午前中ぐらいはグダグダしていたいと身体が訴えていたので、足を運ん見ることに!笑

 

早瀬川河川敷の堤防にはハマナスが咲いていました。

 

カメラを通して参加者を見ていると、だいぶ知らない人が多くなったような・・・

それだけ歳をとったということなのでしょう。

 

配られたパンフレットの中隊長名には、同級生が数人

側から見れば、私も皆さんのような歳に見えるのかと思うと・・・・。

 

小学生

 

ご婦人も参加し、

 

例年どおりのポンプ操法

 

そして、消防ラッパ隊と

 

一斉放水

 

最後に岩手県防災ヘリ「ひめかみ」が登場し、終了

遠野ブロガーカメラマンの姿がありませんでしたが、皆さん、SL銀河の追っかけだったのでしょうか?

 

お昼の後、案内所へ戻る道すがら、国体記念サッカー場の前を通ると、ペンギンユニフォーム

高総体だったようで、後で結果を見ると、ここまでは勝ち上がっているようです。

吹けよ北風強くとも ああ薄明に球を追い 鍛え鍛えたこの力  栄えの試合に示すのだ

征けよ若人 おお遠高 遠高サッカー部 ♪

 

なんだか若者からエネルギーを貰ったようで、また、明日から仕事が頑張れそうです。笑

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1306

Trending Articles