Quantcast
Channel: 「遠野」なんだり・かんだり
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1306

2017 総集編後編

$
0
0

昨シーズンは数回しか雪かきしませんでしたが、今冬は、先が思いやられます。

 

こんな状況の中で、明日は火葬に葬儀にと、姫猫さん、大変でしょう・・・

 

総集編後編へ

 

7月

初めて行った山谷まつりに始まり、宮守町鱒沢の鞍迫・白山神社例祭、遠野座の夜神楽、

附馬牛町大出早池峯神社例祭、上郷まつり、宮守町塚沢神社例祭と

遠野各地でお祭り一色になる月です。

 

大出早池峯神社宵宮

 

塚沢神社 夜神楽

 

8月 盛岡さんさ 今年は菊池雪見アナとの遭遇率の高い年でした。

 

 

土淵まつり

 

9月

遠野市役所新庁舎オープンに際し、仲町南部ばやし出演

8月後半からジンマシンとなり、未だに完治せずです。笑

 

遠野郷八幡宮にて遠野まつり

 

青笹町六神石神社神楽殿にて宵宮

 

菩提寺である大慈寺では、晋山式、本葬義、落慶法要と寺歴に大きく刻まれる出来事となりました。

 

10月

先の六神石神社神楽殿にて女子神楽

 

11月

土淵町飯豊まつりに始まり、

 

東和町の石鳩岡神楽の交流会、そして、この板沢しし踊りの踊り納め

 

青笹しし踊りの踊り納め

最後は遠野市郷土芸能共演会で、公式的な市内郷土芸能の見納め

 

12月

所長自身の誕生日をもって、事務所を閉めた前の職場の忘年会・ご苦労会

大学卒業後、仙台の事務所で基本を学び、遠野に戻ってから何十年とお世話になりました。

久しぶりに元所員含め全員で、楽しい夜を過ごすことができました。

 

今年はこの後半辺りから、猛烈に本業が忙しく、カメラを持ち出す時間が激減

ブログも滞りがちになりましたが、なんとか継続できました。笑

 

さて、告知ふたつです!

 

12月29日(金)午後6時頃から 上から読んでも下から読んでもの店にて

遠野ブロガーとその仲間たちの忘年会です。

今のところ、関東から山猫さんが参戦予定

 

明けて1月2日(火)午後3時頃から、上記と同じ店で、同級生新年会

盛岡在住同級生も参戦予定です。

 

 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1306

Trending Articles