Quantcast
Channel: 「遠野」なんだり・かんだり
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1306

$
0
0

街宣車から流れる声も消え、遠野の町も落ち着きを取り戻した感じですが、

衆議院の選挙運動期間はまだ、まだ続いているんですね~

本州一の広さだと聞くここの選挙区では、TVで何度も流れる選挙話題とは全くかけ離れ、静かなものです。

 

本日月曜日に進捗状況を伝えるべく、昼夜、土日関係なく、本業に勤しみ、目途がたったところで、

昨日のお昼時間に少しだけ徘徊してみました。笑

(本業の目途も、これまでの作業が半分無駄になりそうな気配濃厚ですが・・・涙)

 

しばらく町中から出ていない内に、廻りの秋も進んでいるようです。

 

附馬牛町小出地区

 

重湍渓も今週末辺りが見ごろといったところでしょうか

 

ここで関東からお出でのお姉さま方と一緒になりましたが、川を覘きこんでいた彼女たちの先にはご覧のもの

何回もここには来ていますが、初めてのことです!(上流でも姿を確認)

決して鮭ではありませんから!笑

 

モミジは終盤かな?

 

重湍渓から下流へ進むと、川沿いに色付いた場所があちらこちらにあり、

このまま道を進むと附馬牛町上柳、中学校や地区センターのある地域に出られます。

一時間ちょいの骨休めには最高です!笑

 

紅葉が終わるとすぐ冬がやってきますが、

ポンコツカーも限界ですが、タイヤもスリップサインが出てきたので、スタットレスに交換しようか思案中

某タイヤ商会さんへ行けば、まだ早いと云われるのか、新しいのに変えろと云われるのか・・・

まずは、行ってみっぺがね~!


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1306

Trending Articles