毎年、この時期は何かしらの飲み会シーズンとなります。
ですが、あれもこれもと顔を出していると、自転車操業なのに自転車がこげなくなるので、ほどほどに!
とは云っても、重なる時には重なるもので・・・
花の金曜日、某職能団体遠野支部の総会
いつも思うのですが、キリンビールのホップ生産地の遠野
なのに、飲食店のコップの多くはアサヒ
キリンさん、これではホップ生産地の顔が立ちません 笑
この日のお祝いは2斗1升、何本残ったのかは記憶にありません 笑
時期といえば山菜、飲みに出ても家の冷蔵庫にも「しどけ」の季節です 汗
懇親会がお開きとなり、二次会へ行くものの、寄り道している方々をお迎えに・・・
ミイラ取りがミイラに・・・
翌日のことを考え、控え気味に・・・の予定が、控えもせず・・・笑
そして、昨日は、
上棟式にお呼ばれ
5月連休最終日の時もそうでしたが、こちらの棟梁も煮干しと昆布を供えていました
日暮れ前、上棟式の直会
流石に昨日の今日、なかなか、固形物も液体も喉を通りません
その後、飲む気満々の方々は、三々五々二次会へ
珍しく、その気力のない私は代行待ちで、上から読んでも・・・の店へ
カウンター脇のTVではちょうど、女子バレーの試合中
五輪出場が確認できたら帰ろうと思ったが、なかなかもう1セットが奪えず・・・
さながら、スポーツ居酒屋と化した店内は、皆さんおしゃべりも忘れ、応援・・・
飲むのも食べるのも疲れた頃、やっと出場確定・・・家に帰れました 笑
明けて本日、自己申告で午前中休業としたものの、あまりの暑さで強制起床
お疲れモードのまま私設案内所へ顔を出したものの、仕事は捗るはずもなく・・・
気分転換にSL銀河のお見送り 笑
やはり、仕事は涼しくなった夜に限ります 笑
さて、今週はと云うと、またまた後半が飲み会続き・・・
こんなことでは、新しい撮影機材が買えないとはわかっていても・・・ 涙