Quantcast
Channel: 「遠野」なんだり・かんだり
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1306

GW 南部氏入部行列のあとは郷土芸能

$
0
0

今年のGW、娘達が遠野に帰ってきているので遠出はせずです。

今年社会人一年生の娘1号は風邪気味で自宅療養? 大学一年生の娘2号は1日も学校。

二人とも明日は出勤・登校と云うことで今日帰るとのこと。

本来であれば、時々愛妻と一緒に娘達を送っていくところだが、夕方には仕事の打ち合わせ。

今年のGWは、気持ちのどこかに仕事を引きずりつつといった感じです。笑

 

さて、私のGWは・・・

 

2日(土) 日中はいつもと同じように過ごし、南部神社宵宮があることをすっかり忘れ・・・汗

3日(日) 南部氏入部行列の見物に行き・・・遠野ブロガー諸氏が退散した後、郷土芸能共演会へ居残り

 

出演団体がわからなかったので、気持ちはイマイチでしたが、トップを飾った板沢しし踊りから気分上昇 笑

 

いつもの方々の顔を見て

 

久しぶりに、板沢しし踊りのマナマカちゃん達の笑顔も見られて、おぢさんは満足!笑

 

神楽は飯豊神楽

 

同級生局長の娘さんも出演

 

そして、予想もしていなかった山口さんさ

 

こちらが出るとわかっていれば、とらねこさんもきっと残っていたに違いありません 笑

印刷会社系のカメラマンが多かったのは、もしかして、山口さんさ目当てだったのかも・・・

 

上郷町暮坪虎舞い

説明の方が、和藤内と云わず槍持ちと云っていたが、もしかして、暮坪には和藤内と云う

名称が伝わっていないのかもしれません

 

以前より今回が最後と何度も聞きましたが、今年は大丈夫なようです 笑

 

大出早池峰神楽・・・ベストメンバー健在です!

 

千葉さんご夫妻を含め三人鶏舞

 

人が集まらなかったと前置きをして・・・

 

佐比内しし踊りがトリ

手踊りは刀かけの女性一人のみで、ず~っと踊りぱなしでした! 笑

 

写真を撮る側では、青森県の新田城まつり実行員会の皆さんがジンギスカン!

その中のお一人の方と、少しだけ話ができましたが、先日八戸に行ってきたばかりなので、

遠い親戚と話している気持ちになりました。

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1306

Trending Articles