Quantcast
Channel: 「遠野」なんだり・かんだり
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1306

薬師堂まつり

$
0
0

風が冷たく、雨が降ったり止んだりで安定しなかった日曜、午後はこちらで

 

遠野駅、復路出発

 

おもてなし隊でしょうか? SL銀河乗車の皆さんに向って横断幕を掲げる準備です

ちょっとした気遣いがうれしいです!

 

少し雨が降る中、出発です

 

と、タイトルと無関係の話題から、本題へ

 

土曜の夕方は、国指定重要文化的景観に選定されている土淵町山口集落へ

 

集落を代表する薬師堂のお祭り

薬師堂は遠野遺産第58号に認定されており、江戸時代以前には

山口修理という人物の舘があった場所と伝承されています

 

別当さんの挨拶があり、皆さんで礼をしただけのシンプルな神事に続き、

 

同じく遠野遺産第117号の山口さんさの奉納

 

旧4月8日が本来の例祭日ですが、集落の人たちの都合の良い日としているようです

 

終了後、一列にて下山 笑

 

当初は薬師堂だけでの奉納予定だったようですが、直会会場でも踊ることに・・・

この日は、岩手大学の先生と学生、そして八戸工大の先生が出席しており、

水車小屋のカヤの葺き替えの話が出ていました

 

集落の方々がカヤの葺き替え作業に参加するようです

 

いわて遠野かやぶき士の出番はあるのでしょうか?

 

などと思いながら、静かな山口さんさを堪能した一時となりました

今週からは、若干、外出はあるものの、集中して本業に勤しむ予定

堂籠りしたいと思います 笑


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1306

Trending Articles